コタブログ

初めての愛犬・琥太郎との生活ブログです。

~愛犬の首輪・ハーネスの選び方~

f:id:kotaro-dog:20210817014417j:plain

いつも読んでいただきありがとうございます。

秋雨前線による大雨も、九州・中国地方はまだまだ大雨予報が出てますので、飼い主さん・愛犬・愛猫たちも無事に過ごせるように注意してくださいね。

また、新型コロナウイルス拡大も落ち着くことなく、新たに7府県に緊急事態宣言が発令されます。ここまで来ると自己予防でしか自分を守れない状況なので、感染予防対策をしっかり行ってください。

外出自粛とテレワークが中心となり、おうち時間が増える中、愛犬との散歩も楽しみのひとつではないでしょうか。散歩には絶対必要な首輪・ハーネスについて、今回は紹介したいと思いますので、愛犬にはどっちが合っているか参考にしてみてください。

 

 

 

❑首輪とハーネスそれぞれの特徴について

散歩時に絶対使うアイテムの首輪・ハーネス・リード。

犬種や個体差、飼い主のコントールの仕方によって、どっちが良いとは決めにくいものです。どのメーカーのものもサイズなど上手に選べば安全なアイテムですが、どっちが良いか悩んでしまいますよね。首輪・ハーネスの特徴について紹介します。

 

・首輪について

首輪に直接つけるので、飼い主からのアクション(指示)が届きやすい利点があります。ドッグトレーニングには首輪が持ってこいですね。 

 

・ハーネスについて

重心が低く、力が強く引っ張り癖のある愛犬にはハーネスの方が体への負荷が分散され無理が掛かりませんし、呼吸器が強くない愛犬にはハーネスを選択すると良いと思います。

 

琥太郎は当初、首輪+リードで散歩に行ってましたが、帰路は早く帰りたいのか、引っ張ることが多く、その度に器官が苦しそうにゼイゼイと咳のようなものが出ていたこともあり、獣医師に相談の上、ハーネスに変更しました。

きちんとしたメーカーで、サイズや重さ含めしっかり吟味した上で、愛犬に合ったものを選べばどちらも問題ないかなと思います。また、ハーネスを装着する場合でも、トップの写真のように首輪は付けると思いますので、琥太郎と同じように首輪+リードでスタートし、器官に不安がある場合などはハーネスを買い足すと言った形でも、無駄にはならないのでいいのではないでしょうか。 

f:id:kotaro-dog:20210817235904j:plain

 

❑愛犬の大きさによる選定方法

・小型犬について

イメージ的に首輪とリードと印象と言った感じがしますが、小型犬こそ首も細く、その分器官も強くないので、ハーネスが良いように感じました。引っ張り癖が全くない愛犬で、コントロール程度に軽くリードにテンションを掛けるくらいであれば、首輪でも全然問題ありません。

ただし、ハーネスの一番の注意点としては『すっぽ抜け』です。装着してシッポ側へ引っ張る力(散歩時に愛犬が引っ張る方向)には強いのですが、愛犬の頭方向へ引っ張る力(後ずさり)だと簡単に抜けてしまう場合があり、思わぬ事故に繋がってしまう可能性もあります。

ハーネスの種類も沢山あるので、デザインや飼い主の好みだけで選ばず、しっかりとしたメーカーで、試着して大丈夫なものを購入することを推奨します。

 

 ・中型犬、大型犬について

中型犬や大型犬は、その愛犬の性格で選べばいいのではないでしょうか。

よく柴犬が唐草模様の和をモチーフにしたハーネスを装着しているのを見かけますし、大型犬は首も強く飼い主のアクション(指示)をしっかり伝えるべく首輪が多いように見られます。大型犬でも引っ張る子は引っ張りますし、首への負担が見受けられるようならハーネスでも全然良いと思います。この場合でも、デザイン重視ではなく、装着した時にしっかりした物を選ぶことをお薦めいたします。

 

 

 

 ❑注意点

以前のブログにも書いてますが、首輪の重さは愛犬の体重の5%までと言う考えがあり、動物に対し影響を与えない重さの目安になってますので参考にしてください。

また、トップ写真のようにハーネスを装着する場合でも首輪を付け、迷子札を付けている場合は問題ありませんが、ハーネスだけで散歩する方は、ハーネスに迷子札を取り付けるのを忘れないようにしてください。

琥太郎は万が一、ハーネスがすっぽ抜けた時を想定し、必ず首輪に迷子札を付けて散歩に行くようにしています。 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

首輪・ハーネス、どちらが良いと言った訳ではなく、愛犬の大きさや性格、特徴に合わせて選定すればいいと思いますし、散歩時の愛犬の行動・しぐさをしっかり確認していれば、必然的に我が子に合ったアイテムを購入しているのではないでしょうか。

日課的に散歩に行くだけであれば、リードを通じて愛犬からのメッセージが何も伝わってこなくなると思います。首輪・リード・ハーネスは愛犬と飼い主の気持ちを繋ぐ大切なアイテムです。一番大切なことは、首輪やハーネスも大切ですが、自分がこの子を守ると言う気持ちではないでしょうか。

 

おしゃれ・信頼性も高いおすすめ首輪とリードです♬

 


BB ID カラー 首輪 2号 バディーベルト buddybelt バディベルト シンプル かわいい おしゃれ カラー かっこいい ブランド オシャレ チワワ トイプードル 軽い 超小型犬 小型犬 中型犬 大型犬 シンプル 柴犬 フレンチブルドッグ 多頭 チワワ トイプードル マルチーズ 多頭飼い

 


犬 首輪 小型犬 中型犬 大型犬 ダブルリング おしゃれ かわいい 軽い 名前 入れ 名入れ可 迷子札(別売) チェック デニム からくさ 唐草 すず首輪製作工房 すず工房 SUZUKOUBOU【ファブリックシリーズ Vol.2・ダブルリングのバックル首輪】

 


バディーベルト BBスポーツハーネス 4号 小型犬 ペット BUDDYBELT バディベルト 犬用 胴輪 リングハーネス メガネハーネス ボディベルト バディーベルト正規輸入代理店 正規店 BBスポーツバイブラントカラーコレクション(The BB Sport Vibrant color collection)

 


★クーポン配布中★送料無料★2WAY 引っ張り防止 ハーネス 胴輪 抜けない 抜けにくい 負担が少ない 丈夫 簡単装着 リード セット 犬 ドッグ 小型犬 中型犬 可愛い 夏 首 負担 かわいい おしゃれ シンプル スポーツ アウトドア プレゼント 散歩 おすすめ 海外 ブランド 人気

 

 

↓こちらも応援お願いします。

にほんブログ村 犬ブログ マルプーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村