コタブログ

初めての愛犬・琥太郎との生活ブログです。

~愛犬の健康管理について~

f:id:kotaro-dog:20210620024035j:plain

◆日常の異変チェック

人間のように体調が悪い時、会話ができるのなら何も困らないが犬はそうはいきません…。少しの異変にも気付くことが出来れば早期発見に繋がるので、普段の様子はしっかり把握しておく必要があります。

いつも通り元気か、食欲、排便(尿)のタイミングや回数、触ってからのしこりや表皮の状況をしっかり把握しておけば気付きやすくなります。

迎え入れてすぐ、何の知識もない時に嘔吐し正直焦りました。嘔吐物の状況をネットで調べても、本当にその通りかどうか自分で判断できないため、すぐ病院に行ったり電話で相談したりしました。慣れてくると状況が分かるようになり、様子見したり、この状況は病院に行こうとか判断できるようになりますが、最初はやはり分からないことが多く、無知で様子見すると症状が悪化することも考えられるので、気にせず病院に行く、相談することをお勧めします。

 

 

 

◆掛かりつけの動物病院を見つける

kotaroを迎え入れてすぐ、近所の動物病院に健康チェックのため訪問しました。事前にネットの口コミで調べても評判も良く、実際も親切丁寧で、こちらが理解・納得するまでしっかり説明してくれる先生で、今でもお世話になっています。逆に言えば、自宅の近所にこんな良い病院があったことは恵まれていると感じました。

信頼のできる動物病院、掛かりつけの病院を見つけておくことや、夜間救急動物病院の場所、時間帯なども把握しておくと、いざと言うときに困らず安心できますので確認しておきましょう。

 

動物病院は掛かりつけのこの病院と、この病院から紹介して頂いたもう一院しか知らないですが、個人的な感覚値になりますが良い病院の条件は以下のように考えてます。

 

  1. ちょっとした事でも、嫌な顔せず診察してくれる。
  2. 待ち時間(混雑)の状況関係なく、しっかり時間を掛けて診察してくれる。
  3. こちらからの質問に対し、納得するまで説明してくれる。
  4. その犬の特徴や過去の病状を、毎通院時に気にしてくれる。
  5. 先生が優しい・動物好き

※あくまでも個人的感想です。

 

犬も猫と同じで嘔吐が多いと知らず、嘔吐しただけで病院に行っても、状況をしっかり聞いてくれたり、事前に電話した時には嘔吐物を持って来てもらえたら調べますとか、こちらを安心させてくれるような診察を行ってくれました。

どんなに混雑してて待ち時間が長い状況でも、時間で区切らずしっかり見てくれることは、その病院の評価ポイントとして高い部分と判断していいと感じました。

 

kotaroは今では、全てこの動物病院でお世話になっています。小さい時には、餌の種類や量と言った健康管理もアドバイス頂いたり、昨年は膝蓋骨脱臼(グレード3)で両膝の手術を行って頂いたが安心して任せられて、今では順調に回復しています。

また、年1回の誕生日には、プレゼントのひとつとしてこの病院の健康診断を行ってもらっています。

 

 

 

人間と同じで犬も病気やケガをします。どちらかと言えば人間より健康管理が難しいため、長いようで短い犬生を一緒に楽しく暮らすためには、飼い主の知識向上も重要です!

 

あくまでも動物病院は飼い主のサポート役であって、責任は全て飼い主にあることを忘れないようにしましょう。

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村