コタブログ

初めての愛犬・琥太郎との生活ブログです。

犬の健康管理

~愛犬の食べても良い果物~

飼い主が食べているものを愛犬も欲しがりますよね。 kotaroは、りんご・スイカ・いちごが大好きで、ご褒美として与えています。飼い主が普段食べている果物、全て愛犬が食べれると言う訳でもなく、中には与えていけない果物や、多く与えるとアレルギーにより…

~愛犬の歯磨きガムについて~

おもちゃで歯磨き中のkotaro 愛犬の歯磨きって大変ですよね? kotaroは最近、ようやく歯ブラシにもなれ、『歯磨きしよ~』と言うと寄ってきてくれるようになりましたが、これまでは嫌がってました。但し、下の奥歯は表も裏もなかなか磨きにくく苦労していま…

~大阪・八尾の枝豆、枝豆は愛犬が食べても大丈夫~

大阪・八尾市(恩智)の枝豆 関西も昨日梅雨明けしたと発表がありました。平年より2日早いとのことですが、今年は梅雨入りが早かったため、平均より梅雨の期間が2週間ほど長かったようです。 今日の大阪・北摂地方は夕方に大雨と雷で、kotaroは言うまでもな…

~夏の夜さんぽ~

夜は涼しくて快適♪ ◆夜さんぽ 今日はようやく雨が上がりました。来週から全国的にも天候もよさそうで、ようやく梅雨明けかな?と思いました。今年、関西地方は梅雨入りが早かったので、ようやくと言ったところです。そんな中、昼間は雨だったり、晴れ間が出…

~愛犬の誤飲・誤食について~

変なもの食べたり・舐めたりしちゃダメだよ 昨日、寝る前にyoutubeを見ていたら、愛犬が誤食により開腹手術で食べたものを取り出し入院している動画がありました。無事に回復しているようでホッとしましたが、飼い主はいたたまれない気持ちだったに違いあり…

~愛犬への水の与え方について~

パパのマウス没収しちゃった・・・。 普段、何気なく与えている水。飼い主と同じように、夏は水分が不足してしまいますと熱中症リスクが高まってしまいます。今回は犬の健康維持に欠かせない『水』について紹介します。 // ◆水の必要性 人と同じで、体の大半…

~愛犬の鼻の皮むけについて~

鼻の皮がむけちゃった・・・。 ◆鼻の皮むけについて 皆さん、愛犬の鼻の皮がむけてビックリしたことはないでしょうか。綺麗に元に戻るのか?このまま色が変わったままなら可哀そうとか不安になりますよね? kotaroは、最近、うちの子記念日にプレゼントした…

~愛犬の暑さ対策・室内での対策について~

夏場のお昼寝中のkotaro ◆部屋内での暑さ対策について 飼い主より暑さに弱い愛犬は、部屋内でも暑さ対策が必要です。私はかなりの暑がりなので早くからエアコンを使う方ですが、飼い主が暑くなくても愛犬は暑さを感じている場合もあり、部屋の中でも熱中症に…

~愛犬の暑さ対策・サマーカットについて~

初めての海で緊張気味のkotaro ◆愛犬は暑さに弱い・・・。 梅雨が終わると更に暑い夏がやってきます。ここ近年では、真夏だと日中の気温は体温をより高い日を観測されるようになりました。暑さに弱い愛犬にとって夏は厳しい季節です。今回は暑い夏を少しでも…

~愛犬の口臭対策について~

写真提供:GLAM CANDY 愛犬が顔をペロッとしてくれたりすると嬉しい反面、お口の臭いが気になることありますよね?口臭は単に口からの臭いではなく、時には病気の予兆である場合もありますので、しっかり確認しておく必要があります。口臭は飼い主が引き起こ…

~しこり発見による病理検査について~

写真提供:GLAM CANDY ◆しこり発見・・・。 先日、kotaroを触っていると右脇のあたりに小さなしこりを発見しました。これまでも小なブツを幾つか発見し、都度、病院で確認し膿皮症の診断で問題なかったのですが、今回のは今までの物と明らか違い、皮膚表面に…

~夏の散歩での暑さ対策について~

夏のkotaro ◆夏の散歩 愛犬にとって散歩は適度な運動やストレス解消のため、とても重要です。ただ真夏の暑い日の散歩は危険が伴います。そこで今回は真夏の散歩の注意点や対策について紹介いたします。 ◆真夏の散歩前に確認すべきこと まず、夏の散歩は行く…

~雨の日の散歩について~

雨上がりの後の散歩(足の毛が・・・) ◆雨の日の散歩について 先日、近畿地方が梅雨入りしたと報道されていました。じめじめと鬱陶しい梅雨の季節が始まり、皆さんは雨の日の散歩どうしているでしょうか? kotaroは雨の日の散歩は基本的にはお休みで、運動…

~愛犬の混合ワクチン接種について~

写真提供:GLAM CANDY ◆ワクチンの種類について 犬のワクチンは大きく分けて2種類あります。 先日のブログにも書きましたが、接種が義務付けられている「狂犬病予防接種」と、飼い主が任意で行う「感染症予防接種」があります。 予防接種は、愛犬を感染症か…

~膝蓋骨脱臼(パテラ)手術について①~

術後(抜糸後)の状況 ◆膝蓋骨脱臼とは? 愛犬の関節疾患で非常によく見られるものとして「膝蓋骨脱臼(しつがいこつだっきゅう)、通称「パテラ」と言われる疾患があります。幼少期から発症する可能性が高く、徐々に進行していき最終的には歩行にまで影響を…

~愛犬のブラッシング方法~

写真提供:GLAM CANDY ◆ブラッシングの得られる効果とは ブラッシングが苦手な愛犬は多いのではないでしょうか。kotaroも苦手です・・・。 ブラッシングが嫌いな愛犬の大半は嫌な想いや痛かった過去から嫌いになっているようです。だからと言ってブラッシン…

~愛犬の体重管理について~

写真提供:GLAM CANDY (左:ダイエット前 右:ダイエット後) ◆体重管理 kotaroは約2ヵ月の時に迎え入れ、その時の体重は約750ℊと軽くそこからぐんぐんと育ちました。両親が2.0kgと2.7kgと小さかったので、そこまで大きくならないかなと思っていましたが、…

~自宅で出来る愛犬のお風呂・ぬくりん(簡単編)~

(写真提供:GLAM CANDY) ◆愛犬のお風呂について 愛犬の家でのお風呂、慣れるまで難しいですよね?お風呂が好きな犬が動画などで紹介されておりますが、嫌いな犬の方が多いのではないでしょうか。 トリミングサロンで月に1回のお風呂ではどうしても散歩での…

~愛犬のフィラリア対策について~

◆フィラリアについて 愛犬を迎え入れてからワクチンプログラムから始まり、様々な予防対策が必要となり、その中の一つとしてフィラリア予防があります。フィラリアとは蚊に刺されることによって媒介される感染症の一つで、犬の体内に入り心臓の機能障害を引…

~子犬が急にご飯を食べなくなったとき~

◆幼年期 小型犬の場合は、生後10ヵ月で成犬、中型犬で1年、大型犬で1年半で成犬になると言われてます。大きさや品種を問わず、子犬の成長は人間よりも急速に発達し大きく変化していきますので、骨格を適切に発達させるために成犬よりカルシウムが豊富な食事…

~犬の歯磨きを上手にするコツ~

◆犬の歯磨きの重要性について 人と同じで犬の歯磨きも重要です。 人は自分の意思を持って歯磨きを出来ますが、犬は自ら歯磨きが出来ないため歯石や歯周病リスクが高くなります。可愛い愛犬の口臭はやっぱり嫌ですよね?臭いだけならまだしも、歯周病は病気発…

~乳歯の生え変わり~

◆大事件 kotaroの歯が生え変わる時期、気付くと歯が抜けていたことがあり、落ちてないか探しまわった記憶があります。 と言うもの、抜けた歯を飲み込んでしまって大丈夫か?ということもあり気を使っていましたが、よくよく調べてみると飲み込んでも問題ない…

~犬が食べてはいけないもの~

◆基本的な考え 犬が食べるものは根本的にドッグフードが基本です。でも人が食べているものを欲しがったりして、与えてしまいがちですが何でも与えて良い訳ではありません。 中毒性のあるもの、時には死に至る食品もあるため、しっかり飼い主が把握し、安全か…

~愛犬の去勢について~

去勢手術後のkotaro ◆去勢についての考え 去勢はしたほうがいいのか?しないほうがいいのか、悩んだ方も多いと思います。 日本では当たり前のように行われている去勢手術。 術後は「おとなしくなる」、「マーキングしなくなる」、「しないと飼うのが大変」や…

~愛犬の健康管理について~

◆日常の異変チェック 人間のように体調が悪い時、会話ができるのなら何も困らないが犬はそうはいきません…。少しの異変にも気付くことが出来れば早期発見に繋がるので、普段の様子はしっかり把握しておく必要があります。 いつも通り元気か、食欲、排便(尿…